ここから本文です

大阪ガスクッキングスクール
チャンネル

  1. HOME
  2. 大阪ガスクッキングスクールチャンネル

大阪ガスクッキングスクールチャンネルとは

大阪ガスクッキングスクールのオリジナルレシピや、
料理のワンポイントアドバイスを動画でわかりやすくお届けします。
見ているだけで思わず作りたくなる楽しい動画を
いつでもどこでもお好きなときにご覧ください!

PICK UP !
  • スイーツ
  • デコレシピ
  • かんたん

トナカイのしっとりケーキ

クリスマスの季節に作りたい☆トナカイのかわいいカップケーキ!バターや卵、生クリームを配合したリッチな生地でしっとりおいしい♪チョコレート味のホイップクリームとお菓子でトナカイに仕上げましょう。

  • スイーツ
  • デコレシピ
  • かんたん

クリスマスのスコップケーキ

市販のスポンジ生地を使って簡単&豪華なクリスマスにぴったりのケーキを作ります♪仕上げはイチョウ切りのキウイを使ってクリスマスツリーに!今年のクリスマスは手作りのケーキでおうちパーティーを楽しみましょう♡

  • 洋風
  • かんたん

クラムチャウダーのポットパイ

冷凍パイシートでかんたん!憧れのポットパイがおうちで作れます。ベーコンやアサリ、たっぷり野菜のクラムチャウダーと、香ばしく焼きあがったパイ生地が相性抜群♪寒い季節にぴったりのあったかスープレシピです。

カテゴリーで絞り込む

協賛レシピ

  • 和風
  • 協賛レシピ
  • 料理のきほん

豆博士に学ぶ!おいしいだけじゃない豆の魅力セミナーvol.3&虎豆の水煮の作り方

豆博士こと加藤淳氏(北海道名寄市立大学栄養学科教授)による、豆の栄養について学べるセミナーです☆
大阪ガスクッキングスクールによる豆の下ごしらえが学べる動画付き!

  • 和風
  • 協賛レシピ
  • 料理のきほん

豆博士に学ぶ!おいしいだけじゃない豆の魅力セミナーvol.2&小豆の水煮の作り方

豆博士こと加藤淳氏(北海道名寄市立大学栄養学科教授)による、豆の栄養について学べるセミナーです☆
大阪ガスクッキングスクールによる豆の下ごしらえが学べる動画付き!

  • 和風
  • 協賛レシピ
  • 料理のきほん

豆博士に学ぶ!おいしいだけじゃない豆の魅力セミナーvol.1&黒豆の甘煮の作り方

豆博士こと加藤淳氏(北海道名寄市立大学栄養学科教授)による、豆の栄養について学べるセミナーです☆
大阪ガスクッキングスクールによる豆の下ごしらえが学べる動画付き!

  • 和風
  • 協賛レシピ

梅黒酢ジュレの彩りサラダ(紀州梅専門店 五代庵コラボレシピ)

旨味たっぷりの梅黒酢ジュレ。ノンオイルなのでドレッシングよりもあっさりヘルシー。おうちでカフェ風サラダにチャレンジしてみませんか?

  • 和風
  • 協賛レシピ

【旨みたっぷりの食材を使って】茶巾卵 あったか屋久とろあん(宝ヘルスケア株式会社コラボレシピ)

屋久島産山芋100%使用のとろろ『屋久とろ』を贅沢に使って、旨味たっぷりのひと皿を。おもてなしにもぴったり!

  • 洋風
  • 協賛レシピ

カナダポークと大麦の生春巻き(カナダ・アルバータ州コラボレシピ)

カナダのおいしさを生春巻きでギュッと包み込んで。手作りドレッシングを添えれば、野菜もたっぷり摂れるボリュームおかずに。

  • 洋風
  • 協賛レシピ

タコとサーモンのカルパッチョ 紫黒米健康酢ドレッシング(株式会社ヤヱガキフード&システムコラボレシピ)

お刺身を大きめの器に盛ればテーブルがとても華やかに。紫黒米健康酢で作ったコクのあるドレッシングで旨味をプラスして。

  • 和風
  • 協賛レシピ

鯛のお吸い物 紫黒米玄米仕立て(株式会社ヤヱガキフード&システムコラボレシピ)

紫黒米玄米のアレンジがポイント。
ワンランクアップさせたお吸い物でおもてなしを。

  • 和風
  • 協賛レシピ

紫黒米玄米入りごはん おにぎり&スティック春巻き(株式会社ヤヱガキフード&システムコラボレシピ)

もっちりご飯のヒミツは紫黒米玄米。
そのまま食べても、サクサクの皮に包んでも。

  • 和風
  • 協賛レシピ

鶏手羽先から揚げ 紫黒米健康酢しょうゆ漬け(株式会社ヤヱガキフード&システムコラボレシピ)

香ばしく揚げた手羽先を特製ダレに漬け込んで。
お酒にもごはんにも合う、ついつい手が出る一品